top of page

御代田町。


いわずと知れた『移住人気』

ナンバーワンは長野県となっています。


2020年は567人増と軽井沢町が全国の町村で最も人口が増えました。


コロナ禍でのテレワーク普及と、

幼小中一体の私立学校開校の影響が大きかった模様です。


【その軽井沢をしのぐ町が隣にあった】


それは軽井沢町の西に位置することから『西軽井沢』とも呼ばれる『御代田町』です。


過去10年平均では軽井沢町が670人増/年、御代田町が735人増/年と上回っているのです。


そして今年の8月1日には16,016人と初の16,000人超えとなりました。

さらには長野県住み心地ランキングでは初の1位に輝きました。

素晴らしいことだらけですね。


現町長の小園町長自身も北海道からの移住者ということで、3年前に来られてすでに町長をされているとはすごいですよね。


私も最近ご縁がありまして、御代田の物件を預からせていただいているのですが、素敵な町だなと行くたびに思っています。


軽井沢・佐久平駅前周辺は開発が進み、土地価格もかなり高騰してきておりますので、そういった面でも中間地点の御代田への注目度は上がっていると思われます。


新しい住宅もかなり増えてきていて、65歳以下が74%を占めることも活気ある町を裏付けています。


今後も行く機会が増えますので、またインスタ含めてご紹介していきますので、御代田で土地探しをされている方は是非ご連絡頂戴できればと思います。


とりあえず先日お伺いしました真楽寺の大沼はかなりお勧めです。

信じられないくらいの水のきれいさですので、お出かけの際は是非一度お立ち寄りを!!


今日は朝から雨模様ですが、一日頑張りましょう!!



 
 
 

Comments


�事務所入口.jpg
事務所.jpg

​不動産業・新規分譲・開発事業

​免許番号 長野県知事(1)第5728号

あがたまち不動産株式会社

​  代表取締役 泉谷 昌伸  ​

​ CEO Masanobu Izutani

© 2023 by Colton Properties. Proudly created with Wix.com

bottom of page