子供は夏休み中。
寝て食べて遊んで泣いての繰返しです。
思いついたらなんでも行動する。
これは見習わなければといけないと
思わせられます。
年齢を重ねますと、行動の前に結果を想像してしまい、躊躇してしまうことも多々あります。
子供たちは結果ではないのです。
結果がどうあろうとすごく楽しそうです。そして失敗したら泣きます。笑
チャレンジすることは偉大だなと改めて思います。何回も試行錯誤を重ねて巨大貯金箱が完成しておりました。
朝におもちゃのお金を投入してましたところ、取り出し口がないことに気づき
「取り出すときはぶっ壊すしかない!!」と笑ってました。
失敗を失敗と思わない姿勢も大切です。
私も以後はまずやってみようと、子供達から学ばせていただきました。
面倒なことは考えずに、まずはやってみる。
この精神を子供たちの夏休みに学ばせてもらいまして、とても有意義な時間を
もらっています。
今年もあっという間に残り4カ月半。
もう少ししたら秋の気配もしてくると思いますが、駆け抜けれるように頑張ります。
お盆休み中の人も多いと思いますが、より良い一日をお過ごしください。
Comentarios