top of page

シェア。

執筆者の写真: あがたまち不動産株式会社あがたまち不動産株式会社

手法や経験などはシェアする時代へ。


このような話を最近お聞きしました。

まさにその通りだなと感じます。


昔のように日付が変わるまで働くことはできなくなってきています。

いかに効率よく時間利用していくかが

本当に大切になります。


逆を言えば、自分で経験できることは少なくなってきているとも言えます。


実体験は出来なくても、ネットを通じての疑似体験はしやすい時代になりました。

そういった中で、うまく自分に合ったものを切り抜いていくことも大切です。


一人勝ちができない時代になりつつもありますので、全国的に金融機関の統合なども

非常に増えてきています。

コロナ影響で失業してしまうリスクも高くなっています。


いわば終身雇用的な感覚も薄れてきていると言えます。


その分、やりたいことをやることが身近になった時代ではあります。

昔はユーチューバーやインフルエンサーなる職業はありませんでした。


自分の興味のあるもので収入を得るという素敵な時代とも言えます。


時には失敗することもあるとは思いますが、自分で動いてみて失敗したとしましても、

その動いてみた経験の疑似体験は非常に難しいと思います。


その前後の疑似体験談は非常に参考になると思いますが、動いてみた経験は

何物にも代えがたいよい経験だったなと、私は思います。


メンタルが鍛えられます。笑


ちょっとやそっとのことには動じなくなります。

何とかなるではなく、何とかするという気持ちが自然に湧いてきます。


全ては自己責任にはなりますが、それさえも楽しむ感覚が重要だなと思います。


何が正解かそうでないかは自分が決めればいいので、人のそういった部分に関する意見は

スルーでいいかと思います。


少し脱線してしまいましたが、お子様世代、お孫さん世代にとってよい日本を残すという

大きな枠で考えますと、全体が良くならないといけません。


格差社会が広がると言われておりますが、どなたもお子様やお孫さんにしんどい思いは

させたくないと思います。


そうならないように、何事もシェアしていきながら底上げを図っていくといった具体的な

方策が大変重要だなと思います。


話が大きくなりすぎましたが、100年後の日本がどうなっているかを想像しながら、

よい方向に向かっていけるように微力ながら邁進していこうと思います。


何だか明日は雪予報ですが、寒さ対策をしっかりしながらお過ごしください。






 
 
 

最新記事

すべて表示

Commentaires


�事務所入口.jpg
あがたまち不動産株式会社位置図_edited.jpg
事務所.jpg

​不動産業・新規分譲・開発事業

​免許番号 長野県知事(1)第5728号

あがたまち不動産株式会社

​  代表取締役 泉谷 昌伸  ​

​ CEO Masanobu Izutani

© 2023 by Colton Properties. Proudly created with Wix.com

bottom of page