
今朝も4時50分に起床しまして、
おそるおそる外をみましたら・・・
吹雪いてるやないですか・・・。
布団に戻ろうかどうか迷いましたが、
行くしかないなと走ってきました。
面白いもので、行く前の気持ち、
帰ってきた時の自己満足感の差が
すごく大きいです。
やはり何事も始めて見ないとわからないものだなと日々感じています。
事業も同じで、まずはやってみる。
誰かがこれはやらない方がいいよと
アドバイスくれる場合もあります。
経験を元にお話しいただいていますので大変ありがたいのですが、もしかしたらその人には
合わないやり方であっただけで、私には合うかもしれません。
だからこそ、「やってみてどうだ」という自分なりの結果を体感することが大切だなと
思います。
ランニングも同じで、毎日走り続けるとオーバーワークになると言われています。
私もそう思います。
でも、一回何かの理由を付けて休んだとして、明日も何か理由を考えて休むかもしれない。
そうすると、次に走るのはいつになるんだろうと思う自分がいるわけです。
どれが正解かはわかりませんのであれですが、自分が思うようにやってみてダメならそれで
いいんじゃないか開き直っています(笑)
例えば誰かに言われてやめてみて、やっぱりやっとけばよかったと思うよりは、私はいいかなと考えるタイプみたいですので・・・。
コロナもあり、基礎疾患がありますと大変なことにもつながってしまいます。
そうならないように体をしっかり鍛えておく必要もありますので、明日はすごく積もっているかもしれませんが、走ろうと思っています。
とにかく自分でやってみるということを今年の最大のテーマとして取り組んでいこうと
思います。
Kommentare