top of page

羨望。

執筆者の写真: あがたまち不動産株式会社あがたまち不動産株式会社

ついに10月がスタートしました。

今朝は少しヒンヤリした中のランニングで、秋の匂いも感じられました。


でも昼間は29度らしいですが・・・。

寒暖差で体調崩さないように気を付けます。


善光寺では朝ごはんを食べるニャンと、それを羨望の眼差しで見つめるニャンの

構図が面白かったです。

確かこの2匹は兄弟だった気がしますが、上下関係はあるんですかね・・・。


ご飯もそうですが、他人が自分好みのモノを何か持ってたりすると

うらやましくなったりするものです。


でも冷静に考えると私の場合は入手するまでの過程が楽しく、いざ手に入れてみると

それほどでもなかったみたいな時も多々あります・・・。


モノを購入する時には商品の前で20秒ほど本当に必要か考えるようにしていると、

以前ミニマリストの方がおっしゃっていた記憶があります。


なかなか実践できることではないですが、節約面や収納面を考慮すると

素晴らしいなと思います。


今はモノや情報もお金・時間さえあれば手に入れることが簡単になりました。


特に情報面では何かしらを知ることができてしまうので、とても有難い話です。


そこから先を深く知ろうと思うかは自分次第で、子供達も色々なことへの扉を

開けやすくなったのは素晴らしいことだなと思います。


我が家のチビ達は流行りの歌はほぼ何でも知ってます状態なので、

youtubuやtick tockの力もすごいなと思います。


昨日は事務所が近い同業者の方がわざわざ事務所に挨拶にお寄りくださいました。


面白い販売手法をとられているので、来客前の短時間ではありましたが

勉強になりました。


会社が10社あれば10通りの考え方があるので、それを知るだけでも楽しいです。


以後も色々と勉強させてもらいながら自己改革していくようにしたいと思います。


寒暖差に気を付けながらお過ごしください。









閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2歳。

徐々。

2025。

Commentaires


bottom of page